WEB RIDEの
SEO対策

包括的なSEO対策

SEOとは?なぜ、SEOは重要?

Search Engine Optimization(検索エンジン最適化)の略称がSEOです。
GoogleやYahoo、Bingなどの検索エンジンの表示結果でより上位に表示されるようにする施策です。

SEOが重視される理由は、検索結果の上位から見る人が多いため、上にあればあるほど訪問者は増えるためです。
見てくれる人が多ければ多いほど、購入や問い合わせなどホームページの目的を達成する可能性は高まります。

SEOには「外部SEO」と「内部SEO」の2つがあります。

内部SEO

  • ホームページの構造を最適な状態にすること

外部SEO

  • 他のウェブサイトからのリンクなど外的要因

外部SEO

外部SEOは、他のウェブサイトからのリンクやソーシャルメディアの影響など、ウェブサイトの外部要因です。
大雑把に言うと、他の人にシェアされたり、参考にされたりしているのか?ということです。

多くのサイトからリンクをされれば評価されるのか?
答えは、YESでもありNOでもあります。

リンクしているウェブサイトの質や関連性なども重要なため数だけ多ければいいわけではありません。

過去には、お金を払ってリンクを購入するという外部SEOで成果がでていたこともあります。
しかし、検索アルゴリズムは何度もアップデートされ、現在では購入したリンクを使っているとペナルティとして検索結果にでなくなりました。

内部SEO

内部SEOは、ウェブサイトの構造や文章などを最適な状態にすることです。
最適な状態にすることで、Googleなど検索エンジンに見つけてもらいやすく、ページの内容を正しく評価されやすくなります。

ホームページを作ってもすぐにはGoogleの検索結果に表示されません。
クローラーの巡回とページのインデックスという二つの重要なステップが必要になります。

簡単に言うと、クローラーの巡回は発見、インデックスは登録です。
最適化を行うことで、検索エンジンがサイトを「クロール」しやすくなり、サイトの内容を「インデックス」しやすくなります。

WEB RIDEは内部SEOを重視

WEB RIDEは内部SEOを重視

内部SEOだけで検索結果で上位表示は難しいです。
しかし、内部SEOをしっかり行っていないとGoogleでの上位表示はさらに難しくなります。

魅力的なコンテンツを作っても構造がしっかりしていないと、Googleなど検索エンジンに発見してもらえず登録されません。

WEB RIDEでは、検索エンジンの評価を高めるために重要な内部SEOを重視したホームページ制作をいたします。

WEB RIDEの内部SEO対策は大きく分けて、3つあります。
それぞれの主な具体的な施策について解説します。

クロール最適化

リンク構造

クローラーがサイト内のページを見つけやすい構造にします。

パンくずリスト

パンくずリストによりサイト内を巡回しやすくなります。

XMLサイトマップを作成

クローラーに対してページ内容のデータを伝えるためのファイルを作成します。
XMLサイトマップを送信するGoogleサーチコンソールも登録します。

robot.txtの設置

表示させる必要のないサイトに対して制限してクロール効率を上げます。

インデックス最適化

タイトルの最適化

ページ毎にユーザーにとってわかりやすいtitleタグを設定します

ディスクリプションの設定

対策キーワードを含めページの内容を最適な文字数に要約したものを設置します。

見出しタグ(hタグ)の設定

文章の構造がわかるように最適な見出しを設定します。
適切な順番で設定します。

画像の説明を記述

画像表示の代替となるalt属性を設定をテキスト形式で設定します。

URLの正規化

同じ内容のページが複数のURLで存在しないように設定します。

構造化マークアップ

ローラーが正確に内容を理解できるようにJSON-LDで構造化データをマークアップします。

ユーザビリティ最適化

モバイルフレンドリー

スマートフォンで見やすく操作しやすい表示にします。

ページ速度の最適化

ユーザーの利便性や快適性を向上させるためにページの表示速度の高速になるよう対策します。

次世代画像フォーマット

画像のファイルサイズを軽量化のために全ての画像にWebPを採用します。

SSL化

ホームページ全体の通信を暗号化し、訪問者の情報を安全に保護します。

ページスピードは特に重要!

ユーザビリティ最適化は作業工程が多く複雑化するため、スマートフォン向けの表示以外は格安のホームページ制作のプランに含まれていないことが多いです。

しかし、ユーザビリティ最適化の中でもページ表示速度は重要です。
ページの表示速度が遅いと訪問者に見てもらえなくなります。

  • 1秒から3秒に落ちると、直帰率は32%上昇
  • 1秒から5秒に落ちると、直帰率は90%上昇
  • 1秒から6秒に落ちると、直帰率は106%上昇
  • 1秒から10秒に落ちると、直帰率は123%上昇

これは、Googleが公式に発表しているデータです。
遅くて開くのを諦めた経験がある方も多いと思うので、実感できるのではないでしょうか。

また、Googleが公表している検索ランキングの指標に、「Core Web Vitals」があります。
この指標の中においても、表示速度に関する要素が多く盛り込まれています。

ページスピードの重要性は増しています。

WEB RIDEは基本プランでページスピード対策

Googleが提供している表示速度を測定する「Page Speed Insights」で、世界全体のWebページの平均点は50点程度ですが、WEB RIDEでは、モバイルとPCの両方で合格点とされる90/100点以上を目指します。

プラグラムの仕様や設定、各種サービスなどの利用により90/100点を達成できない場合でも、平均点よりも高い75点以上で納品いたします。

ホームページ制作会社を選ぶ際には、ホームページ制作会社の表示スピードを実際に調べてみてください。
自社のHPが遅いということは、高速化のノウハウがない可能性がありますので、しっかり調べることをお勧めします。

PageSpeed Insights

※上位表示の保証はいたしておりません。

WEB RIDEのホームページ制作プラン

新規作成プラン、多言語プランは内部SEOを重視した制作プランです。
リニューアルはご要望に合わせて対応いたします。

新規作成プラン

250,000 円 ~

多言語プラン

400,000 円~

リニューアル

100,000 円~

お問い合わせはこちら

お気軽にお問い合わせください